演奏中のサウンド制御

これまでの章では、どのようにシンセやサンプルを扱い、アンプ(増幅)、パン、エンベロープなどのパラメーターを変更するのかを見てきました。呼び出された個々の音には、元来、音の継続時間を設定するデュレーションパラメータが備わっています。

もしも演奏中にギターの弦を歪めビブラートさせるように、パラメータを変更できたなら、それってクールではないでしょうか?

あなたは幸運です-このセクションでは、まさしくそれをどのように行うのかを紹介します。